第4回備蓄米配布終了

4回目の#農水省備蓄米 の配布完了しました。 皆さん、本当に困っておられます。 お米が高くて食べれない。パンと麺類ばかり食べていて家計が破綻寸前。アフタースクールのお弁当のお米に困っていました。などお礼の連絡を頂くたびに、涙が出そうになります。あーよかったなぁと感じます。子ども達が炊き立てのコシヒカリを美味しい!と食べる事ができて本当によかった。
これだけの活動をしていても全くのボランティアでの活動で、施設費や光熱費などで年間100万ほどの自己負担ですが、赤穂で仕事をさせて頂いて少しでも赤穂の子ども達の為に頑張って続けでいければと思います。