むすびえよりお米をいただきました

むすびえを通じてお米をいただきました!ありがとうございます。

2017年から活動を始め…
どの時期にも、緊急性の高い世帯、保護に至る子ども達と接してきましたが、今なぜか落ち着いています。
何年も地域で包括的に見守り子ども達が成長できる事もあれば、なんとか保護に至る場合もあります。
何が一番子どもにとって良いかは、
答えは、本当にその子その子で
違うので、ゆっくりと心を大切にして関わるしかないです。
それは、タダの近所のおばさん的立場だから出来る事なんだと思います。

頂いた野菜やお菓子を食べきれないから、近所の子ども達、子育てが大変な世帯にお裾分けしているだけな話です。大した事ではありません。
そんな人達が、もっと増えてほしいと思います。子ども一人ひとりが、幸せになれたらなぁと思います