2024-06-10
ファミマフードドライブあこう子ども食堂とのパートナー契約は12日までとなります。新たなパートナーを募集していますので、希望される方はファミリーマートまでご連絡ください。警察署前店は、「フードシェアリン...
2024-06-07
令和6年度 幼児教育研修会並びに子育て支援者等研修講座開催場所:兵庫県立こどもの館日 程 6月26日(水) 12:30~13:30内 容 子ども食堂の果たす役割、支援の在り方について講 師...
神戸新聞に掲載いただきました。ありがとうございました。「自治体からの援助を受けず運営」まさに、これからの子ども食堂は、自走ができる体制を作っていく事が大事です。...
2024-05-27
この度、赤穂ロータリークラブ様より「職業奉仕賞」をいただきました。これまで仕事をしながら、ボランティアを頑張ってきました。このような賞をいただけた事に感謝いたします。赤穂ロータリークラブには、一緒に活...
2024-05-24
ヤングケアラー配食支援モデル事業当事者が直接相談窓口に連絡したら活用できるそうです。該当世帯がおられたら、チラシを持って行って繋がりを作る的な施策。冷凍の宅食なのがちょっと残念。...
2024-05-23
昨日、赤穂市の子ども食堂の集まりがありました。どの子ども食堂も、まだ一年とは思えないほど、しっかりボランティアさんとも連携して、趣旨もブレる事なく、必要とされる方も参加されたり、地域に浸透して素晴らし...
10ページ目 / 27ページ
メールでのお問い合わせ
一覧
2025-08-04
土曜日は仕事が休みなのでパントリーの品出しやら片付けをして、かましまさんで頂いていた屋台チケットを使わせていただいて、唐揚げと焼きそばを作っ...
2025-08-01
フードバンク関西より食品を頂きました。夏休みなので、パントリーの利用宅食している世帯も増えてパントリーもすっからかん 笑出来るだけ地域で食...
2025-07-31
備蓄米配布します。子供1人5キロ配布します。申し込みは備蓄米希望とインスタのDMにて①名前②子ども人数、学年、校区③連絡先④ひとり親家庭の場...
2025-07-28
今週は、お米を少しですが置いてます。乾麺はうどんになります。(素麺終わりました)ラーメンは、甘めの播州ラーメンを子ども1人1個持ち帰りくださ...
2025-07-27
パントリーに取りに来れない世帯には、アウトリーチで食材を宅食しています。兵庫県の補助金を申請すれば、 アウトリーチに関わる費用も出るんですが...